前向きになれる言葉

【挑戦しない人生でいいのか?】あなたの夢を動かす言葉|本田圭佑「成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないことだ。」

れおなるど・ゆう

何かに挑戦したいという気持ちは成功への道かもしれません。

そう思える名言を今回は紹介いたします。


はじめに|「自分にはできない」からの脱却

私はこれまで、「自分にはできない」とさえ考えることなく、無難で安定した道を選んできました。

それでも、周囲の人や職場に恵まれ、特別な夢がなくても「それなりに幸せ」には過ごしてこられました。

でも、ある日ふと、心の奥に「挑戦したい」「夢を持ちたい」という感情が芽生えたのです。


なぜ挑戦するのか?―YouTubeと本で学んだ“限界”

夢を見つけようと思い、YouTubeや本で自己啓発や成功者の話をたくさんインプットしました。
でも、どれだけ学んでも――「行動しなければ何も変わらない」。
それが現実でした。

何がやりたいかもよく分からない。
でも、自分の力で生きてみたい。
その思いだけは、どんどん強くなっていきました。


本当の夢に気づいた瞬間|「海外に行きたい!」

そんな中、ようやく自分の本当の夢に気づきました。
それは、「世界を見てみたい。いろんな国を回ってみたい。」ということ。

――「ワーホリに行こう!」

そう決めた時のワクワクは、今でも忘れられません。
でも現実は、そう簡単ではありませんでした。
結婚していた私は、家族との話し合いの末、海外移住ではなく、「海外旅行を目指す」という方向に切り替えることになりました。


新たな挑戦|義父の仕事とブログで稼ぐ力を

今は義父の水道・リフォーム業を継ぎながら、ブログで個人事業を立ち上げる挑戦をしています。
安定も保証もない、でも「自分の力で稼ぐ」という目標に向かって、毎日一歩ずつ前へ進んでいます。

もちろん、今はまだ成功とは言えません。
でも私はこう思っています。


💬「成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないことだ。」

「成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないことだ。」

本田圭佑(情熱大陸 2008年)


本田圭佑選手とは|常に挑戦を選んだサッカー人生

本田圭佑選手は、日本代表のエースとして活躍し、W杯でゴールを決め続けた世界レベルのサッカー選手です。

彼のキャリアは決して順風満帆ではありませんでした。
Jリーグから海外へ移籍し、イタリア・ACミランという名門クラブでも葛藤と向き合いながら挑戦し続けました。
さらに、現役を続けながら教育事業・クラブ経営・監督・スポーツビジネスにも挑戦。

まさに「失敗を恐れず挑戦し続ける姿勢」の体現者です。


名言の背景|「失敗が怖い」あなたへ

この名言は、2008年に出演したTBSの『情熱大陸』で語られたものです。

「成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないことだ。」

本田選手は、自分の夢を叶えるために「環境」や「実力不足」といった理由を言い訳にせず、挑戦すること自体に価値があると繰り返し伝えてきました。


私の今|挑戦は、もう始まっている

ブログで稼げるようになるには時間がかかります。
義父の仕事も不安定で、毎日が学びの連続。

それでも私は挑戦している
これは「失敗」じゃない。
「成功の反対は挑戦しないこと」。私は、すでにその逆を歩んでいる。


おわりに|あなたも「小さな一歩」から始めよう

もし今、「自分にはできない」と思っていたら、それは思い込みかもしれません。
失敗してもいい。
いや、挑戦しなければ“何も始まらない”のです。

れおなるど・ゆう

今、あなたが何か始めたいと思っているなら――
どうか行動してみてください
それが、夢を叶える最初の一歩です。

それではこの辺で、ほいたらねっ👋

関連記事

【人生とは自転車のようなもの】アインシュタインの名言に学ぶ“走り続ける力”

【あなたの“無理かも”を壊す名言】大谷翔平の言葉に背中を押された私の挑戦の物語

人生を変えるピカソの名言|“自分らしく生きたい人”が知るべき一言