カメラ・ガジェット

【2025年版】GoProはどれがいい?初心者が後悔しない選び方とおすすめモデル3選【リアル口コミ&比較】

れおなるど・ゆう

GoPro(ゴープロ)を買おうかと悩んでいるあなたに、そのメリットデメリットと口コミを紹介します。

「GoProってよく聞くけど、何がそんなにいいの?」
「たくさん種類があるけど、どれを選べばいいの?」
そんな疑問に、科学的な視点・リアルな口コミ・わかりやすい比較表でお答えします!


はじめに|GoProってどんなカメラ?

GoProは、超小型・超高性能なアクションカメラです。
・手ブレに強く、
・防水で、
・どんな場所でも迫力ある映像が撮れる

ことから、アウトドア、旅、YouTube、子育てVlogなど幅広いシーンで使われています。

そして、私がGoProに注目した理由は――
「誰でも簡単にプロっぽい動画が撮れてしまう」ことでした。


✅ GoProのメリット

  • 驚くほど滑らかな手ブレ補正(HyperSmooth)
  • 4K/5Kの超高画質で思い出を鮮明に記録
  • 防水性能で雨でも海でもOK(10m防水)
  • 小型&軽量で持ち運びラクラク
  • スマホアプリでかんたん編集&SNS投稿
  • 育児・家族イベントの記録にも最適!

❌ GoProのデメリット

  • バッテリー持ちが短め(予備必須)
  • 本体+アクセサリーで出費がかさむ
  • 夏場は熱暴走しやすい(冷却対策必要)
  • 長時間録画には不向き(30〜50分で停止)

💬 実際の口コミ(2024〜2025年)

「子どもの運動会で大活躍!スマホより広くて画質もキレイ」(30代ママ)
「登山・キャンプでも安心の防水と耐久性。買ってよかった」(アウトドア好き男性)
「バッテリーが1時間弱…予備は必須ですね」(20代男性)
「夏に連続撮影したら熱停止したので注意が必要」(旅行好き女性)


📊 GoPro 主要モデルを徹底比較!(2025年最新)

機種名HERO12 BlackHERO11 BlackHERO11 Mini
発売年2023年9月2022年9月2022年11月
解像度5.3K/60fps
4K/120fps
5.3K/60fps
4K/120fps
5.3K/60fps
4K/120fps
手ブレ補正HyperSmooth 6.0HyperSmooth 5.0HyperSmooth 5.0
バッテリー約2倍の持ち標準小さめ
フロント液晶
重量約154g約153g約133g
防水10m10m10m
価格帯約65,000円〜約55,000円〜約48,000円〜
おすすめ度★★★★★★★★★☆★★★☆☆

あなたにおすすめのGoProはこれ!

タイプおすすめモデル
初めてのGoProで後悔したくないHERO12 Black
価格も重視したいHERO11 Black
軽さ&目立たない運用HERO11 Mini

✅ GoProはこんな人におすすめ!

  • 日常や旅の「映像記録」をキレイに残したい人
  • SNSやYouTubeで発信したい人
  • 子育てVlogやイベント動画を残したい家族
  • スマホよりもう一歩上の動画体験をしたい人

商品リンクはこちら

HERO12 Black


HERO11 Black


HERO11 Mini

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★GoPro HERO11 BLACK Mini【ビデオカメラ】【送料無料】
価格:24,330円(税込、送料無料) (2025/7/9時点)


まとめ|あなたの「学び」や「体験」を残すならGoProは最強の相棒

GoProはただのアクションカメラではありません。
日常を特別な1本に変える「思い出メーカー」です。

「動画に挑戦したい」「子育てを残したい」「旅の記録を撮りたい」
そんな方にとって、GoProは最強の相棒になります。

れおなるど・ゆう

あなたも今日から「GoProのある生活」始めてみませんか?

きっと大切な思い出を残す事が楽しくなるはずです。

それではこの辺で、ほいたねっ👋

関連記事

カメラ・ガジェット

カメラ系YouTuberといえばこの人!高澤 けーすけさん!

【2025年版】Insta360の本音レビュー|メリット・デメリット・購入者の口コミまとめ