SUPER BEAVERのライブへ行って来ました
SUPER BEAVER 都会のラクダ野外TOUR2024〜ビルシロコ・モリヤマ〜のライブへ行って来ました。
私はSUPER BEAVERのファンと呼べる程ではないのかも知れませんが、SUPER BEAVERの曲が好きでラジオもよく聴かせていただいています。
香川県でライブに参加し、海の見える景色の良いところで音楽を生で聴きとても感動しました。ライブに参加したのは人生で3回目ですが、やはり好きなアーティストの曲を生で聴き、トークを聴くのはとても感動しました。
私は昔から曲を聴くのは好きですが曲の雰囲気が好きなだけで歌詞をちゃんと理解せずに好きでいました。そういう意味もあってか単純に外国が好きだからなのかよく聴く曲はいつも洋楽でした。
しかしSUPER BEAVERの曲は、雰囲気ももちろん好きですが、歌詞が私の心に響き本を読んでいる時のような影響力があると感じています。
普段から聞いている他のアーティストの曲も歌詞をちゃんと聴こうと思うきっかけにもなりました。
このライブでは披露されませんでしたが、SUPER BEAVERの曲で一番心に響いた曲を紹介させていただきます。
人としてかっこよく生きていたいじゃないか
身に覚えのある失敗をどうして指差せる?
僕は迷う、僕は悩む、だけど逃げたくないし、自分を棚に上げたくはないし
疲れるなあ、虚しいなあ
それでも誰かのせいにしたくないんだ
かっこ悪いから
かっこ悪い人にはなりたくないじゃないか
人としてかっこよく生きていたいじゃないか
※引用:SUPER BEAVER『人として』
(作詞:柳沢亮太/作曲:SUPER BEAVER、2021年)より
この歌詞を聞いての私の思い
この曲、この歌詞が私の心に響いていた理由は、私がこのような人とは程遠い、真逆のような考えになってしまっているからです。特にここ数年それを実感していました。
私は身に覚えのある失敗を指摘したり、愚痴を言ったりしてしまっていました。
モラハラとも言えるかも知れません。
しかし、このような事を思ったり言ってしまっているのは、自分に自信が無く、人に負けることが怖いからに他ならないと感じています。
私は、そんな自分をどうにかしたい、変わりたい、自信を持ちたいと思っています。
人の失敗を受け止め、信じ、愛し、人としてかっこよく生きていきたいと心から思います。
SUPER BEAVER『人として』という曲は、目標とする人としての価値観です。
そのような人になる為に、自分の事も同じように、受け止め、信じて愛し、これからも成長していきたいと思います。
これからも、学び行動し継続して成長する!!
SUPER BEAVERさん曲と歌詞を通して教えていただきありがとうございます。
他にも挑戦する私の気持ちを後押ししていただけるような曲も多くあり、励みになっています。
これからも応援しています。